季節の変わり目は、気温や湿度の変化が大きく、身体にさまざまな影響を与える時期です。実は、この時期は「姿勢が崩れやすい」ともいわれています。
朝晩の冷え込みや日中との寒暖差で筋肉がこわばりやすく、特に首や肩まわりに緊張が生じると、自然と背中が丸くなりやすくなります。また、自律神経が乱れやすい季節でもあるため、身体のバランスを保ちにくくなり、無意識のうちに楽な姿勢をとってしまうのです。
さらに、季節の変わり目は体調管理にエネルギーを使うことで疲労がたまりやすく、呼吸も浅くなりがち。その結果、胸が縮こまり、肩が前に入り込みやすくなり、猫背姿勢を助長してしまいます。
「最近なんだか姿勢が崩れてきたな」「肩こりや腰の重だるさが気になる」という方は、季節の影響を受けているサインかもしれません。
当店では、姿勢を整える施術やセルフケアのアドバイスを通して、季節の変化に負けない身体づくりをサポートしています。姿勢を整えることで、呼吸も深くなり、自律神経のバランスも取りやすくなります。
季節の変わり目こそ、メンテナンスを行う大切なタイミング。気になる方はぜひ一度ご相談ください。
チャチャエイム 阿武